2007/04/07
23:20
2日何もせんかったorz

4/ 5(木)
駆け足してきた帰り、おばあちゃんがスクータを押しているので声をかけた。
で、その夜にはうちの前に座席を外されたDioが一台。症状はセルは回るし時々ボッボッというが、エンジンが掛からない。エアクリーナを見て、チョークはググると無いと。この時点でバッテリーかプラグを疑う。暗くなったところで座席を外しようやくプラグを拝んだけど工具が合わずでどうにもならない、、、
4/ 6(金)
プラグを買ってきて、親切にしてもらっている近くバイクのバイク屋に引きずっていき工具を貸してもらう。プラグを外すとあり得ないくらい煤を溜めてた。新しいプラグと交換すると、キックで問題なく掛かる。これで充電できたようで、次からはセルでもかかる。
~で、座席を組み立てて午前中には終える。バイク屋のおっちゃんありがとう。
4/ 7(土)
Dioのおばあちゃんの知り合いが夜に取りに来て、立て替えたプラグ代を受け取る。
なにやってるんだろ、、、ただ機械を見ると分解したくなる性ということは分かった。
5・6日とほぼ何もせず、今日は33・34のキャラにペンを入れた。明日p35から背景に入るはず。
資料でロシアの炭酸缶飲料を探さなくちゃな。
駆け足してきた帰り、おばあちゃんがスクータを押しているので声をかけた。
で、その夜にはうちの前に座席を外されたDioが一台。症状はセルは回るし時々ボッボッというが、エンジンが掛からない。エアクリーナを見て、チョークはググると無いと。この時点でバッテリーかプラグを疑う。暗くなったところで座席を外しようやくプラグを拝んだけど工具が合わずでどうにもならない、、、
4/ 6(金)
プラグを買ってきて、親切にしてもらっている近くバイクのバイク屋に引きずっていき工具を貸してもらう。プラグを外すとあり得ないくらい煤を溜めてた。新しいプラグと交換すると、キックで問題なく掛かる。これで充電できたようで、次からはセルでもかかる。
~で、座席を組み立てて午前中には終える。バイク屋のおっちゃんありがとう。
4/ 7(土)
Dioのおばあちゃんの知り合いが夜に取りに来て、立て替えたプラグ代を受け取る。
なにやってるんだろ、、、ただ機械を見ると分解したくなる性ということは分かった。
5・6日とほぼ何もせず、今日は33・34のキャラにペンを入れた。明日p35から背景に入るはず。
資料でロシアの炭酸缶飲料を探さなくちゃな。

0 コメント /(^o^)\
コメントする