2006.06 | 凄井攻より花束を

ゴッド企画

2006.06

2006/06/29
20:12

★パソコン通信 このエントリーを含むはてなブックマーク

△ インターネットの夜明け  観れね~、と思ったら、終わってた。 ▲ この特集は終了しました。  で、DVDと書籍になってます。図書館探すかぁ~

0 コメント /(^o^)\

0:21

☆垂直離着陸機 このエントリーを含むはてなブックマーク

c. 転換式航空機(convertible aircraft, convertiplane):  飛行中にひとつの形式の航空機から他の形式の航空機に転換できる航空機。たとえば回転翼航空機(rotorcraft)から固定翼航空機(fixed- wing aircraft)へ転換...

0 コメント /(^o^)\

2006/06/22
1:08

★ボス登場までの このエントリーを含むはてなブックマーク

 道筋なんとかつく。脚本脳というのも、悶絶しつつ使っているうちに、なんとかなっていくものかも。というかそうであってもらわなくては。  けっこう前まで、できたとこにもさかのぼって、随分リテイクしてしまったが、流れは随分よくなっている。一応最後まで、箇条書きで書き出したのがよかった...

0 コメント /(^o^)\

2006/06/17
16:41

☆スト2とか このエントリーを含むはてなブックマーク

 別冊宝島859ストリートファイター15周年最強読本(宝島社)

0 コメント /(^o^)\

15:43

★92年への旅 このエントリーを含むはてなブックマーク

△ ゾイドバトルストーリー  コロコロ連載で、91年ころにはガイロス皇帝も敗れて終了していたのか。

0 コメント /(^o^)\

1:54

☆北朝鮮の風景 このエントリーを含むはてなブックマーク

▲ ロシア宇宙施設 △ バイコヌール宇宙基地 4月 ▲ 北朝鮮の風景  建物の様子は、基地のあたりの参考になるかな?

0 コメント /(^o^)\

1:31

★フォトショップ このエントリーを含むはてなブックマーク

   でこんなに描けるんだ、すごい!  写真のように描けたらおもしろいだろ~なぁ!

0 コメント /(^o^)\

1:09

☆悶々と展開見えず~ このエントリーを含むはてなブックマーク

 してたけど、なんとか次の手がみつかったかな?  ゲーム大会、でどうだろう?

0 コメント /(^o^)\

2006/06/14
1:41

★乱闘収束 このエントリーを含むはてなブックマーク

 でも、次への展開につまり気味、、、  キャラの気持ちの流れなど、抑えるべく、最初の流した部分に直しを入れている。  主人公への要請、基地のシーンを作業。

0 コメント /(^o^)\

2006/06/12
13:57

☆ようやく中華街シーン収束 このエントリーを含むはてなブックマーク

 今日中に中華街シーン収束かな。今のページは197とか。

0 コメント /(^o^)\

2006/06/10
23:35

★宇宙武術でググッた このエントリーを含むはてなブックマーク

▲ 野口聡一宇宙飛行士帰国報告会  トークショーでは、ミッション中に野口宇宙飛行士が船外活動で宇宙に初めて出たときに感じたことや裏話などが披露されました。途中、武道家で古武術研究家の甲野善紀氏が紹介され3人のトークショーが始まりました。

0 コメント /(^o^)\

2006/06/09
14:50

☆キャラが動いてきたか? このエントリーを含むはてなブックマーク

 はじめと最後は決まってるけど、その間がなかなか、というのがこの宇宙武術脚本なわけです。  無理やり書いて、中華街シーンあと少し。  ようやくキャラが動き出してきたかも。描かなきゃだめね。  これから、ブックオフ逝ってエアマスター見てきます。渺茫の最強の理由が釈然としま...

0 コメント /(^o^)\

2006/06/08
18:00

●中華街終盤 このエントリーを含むはてなブックマーク

 ようやく、あいつらが合流。さっさと一幕おろしたいです。

0 コメント /(^o^)\

2006/06/06
2:26

○最強の武術 このエントリーを含むはてなブックマーク

 Ω<我こそは最強の武術を修めしもの      Ω Ω Ω Ω <な、なんだってー!!  かつては”地上最強のカラテ”を冠した極真、その対抗としてブルースリーが火付け役となったカンフー、日本の古武術、いろいろ出ましたが、最近は最強を冠する強気なキャッチもとんと見かけず、ち...

0 コメント /(^o^)\

1:40

●ラストバトルに向けて このエントリーを含むはてなブックマーク

 ラストのカタストロフィを狙い(損ねて)、ただ単に破壊の規模ばかりでかくなる映画を観ると、こんな脚本によく大金が払えたなぁ、と思う。 (こちらは、貧乏でほとんどがTV観Gyao観なのであまり文句は言えないけど。でもまれに劇場で観ると立ち直れない)  ここでも大事なのは、見る...

0 コメント /(^o^)\

1:20

○中華街シーン このエントリーを含むはてなブックマーク

 中華街シーンもようやく終わりが見えてきた。  現在142ページ。あすはおじいちゃん対No.2だ。

0 コメント /(^o^)\

2006/06/04
13:42

●悪の組織について このエントリーを含むはてなブックマーク

 善悪対決痛快アクションをやろうとしたとき、悪の組織の目的が最初の難関に思う。 (魅力的なヒーローキャラとか言わないあたり、すでにはなし家として負け組みなのかしら?)  シリアスタッチであれ、ギャグタッチであれ、その野心のスケールはどうあれ、(ちょっとした復讐~麻薬密売ルー...

0 コメント /(^o^)\

13:17

○好きなカンフー映画といえば このエントリーを含むはてなブックマーク

『火山高』『カンフーハッスル』  が、最近ではよかった。  どちらも、はちゃめちゃなアクションがおもしろい。 『マッハ』  は、主人公が戦いに赴く動機が仏像を取り返す、では好青年すぎてちょっと、、、

0 コメント /(^o^)\

13:05

●フィーバー? このエントリーを含むはてなブックマーク

ようやく尻に火がついてまいりました。 コンテは物語中盤の中華街での乱闘シーンが半ばまで来た。 カテゴリ[旧Blog]は以前につづっていたブログからの移動になります。

0 コメント /(^o^)\

ページビューの合計