2008.02 | 凄井攻より花束を
ゴッド企画
index
ようこそ
ゴッド企画 広報室
テレトピア
目次
新着情報
概要
ニチマンクリップ
ギャラリー
立ち読み
解説
Download販売
ミニトピア
お品がき
まんが
がいよう
とうじょうじんぶつ
ぎゃらりー
トワイライト
メニュー
概要
ギャラリー
top
>>凄井攻より花束を
2008.02
2008/02/29
15:03
livedoor blog
進捗
p50
2残して、背景描く。ほかに7のキャラも描き換える。ここは3回書き直したよ、、、 だいたいいい感じなんだけどもっとサクサクいきたいよ、ねま。
0 コメント /(^o^)\
2008/02/28
23:44
livedoor blog
進捗
p51
このところ、背景をペンを入れては没にした。基準が上がってると言うよりレベルが落ちててなみだ目。曖昧な見切り発車でやってしまっているな。 今、昨日~さっきまでで51終える。51-5なんか気持ち良く描けた。
0 コメント /(^o^)\
2008/02/25
2:06
livedoor blog
感想など
進捗
天皇家のあの件
お孫さんになかなか会えないというあの件。 つWii なんか冴えてるな。宮内庁で雇ってくれないかな、月40万でいいよ。 昨日は44-137、42-43、41-6の書斎部分を描く。今は、45-5の書斎部分。 集中が切れてきたらベタを塗ればいいのかな?かな? 素人の...
0 コメント /(^o^)\
2008/02/23
17:10
livedoor blog
感想など
進捗
施設の内側
一昨日、外観の背景が終わってから、同じ場面のものを写真のように描き出して見渡しやすくする。で49-4に入る。 昨日、49-4だけ終わる。44-1の下書きに入ったあたりで瞼が痙攣を始めて一回休み。 NHK あしたをつかめ―平成若者仕事図鑑のゲームグラフィックデザイナーを観...
0 コメント /(^o^)\
2008/02/22
0:37
livedoor blog
進捗
施設外観の背景
p40-67、p41-12、p49-1。昨日からここまでで施設外観は大体終える。 これからは施設の内側・マシンのデザインに配置、大変です。
0 コメント /(^o^)\
2008/02/20
5:23
livedoor blog
進捗
道具や手順
p49~p51のキャラ
キャラのうち、背景とあまり絡まないものはペンを入れた。 昨日は、49-234。本日は49-67、50-1237、51-1。 線がかすれるので、パイロットのビンに出してる墨を流して入れ替える。ビンゴ。書き味がぐっと快適に。墨にしてからはこういうことが思い切って出来るからい...
0 コメント /(^o^)\
2008/02/19
1:03
livedoor blog
進捗
p42-43見開きのモブ
まぁ、これはわりにスラスラ終える。 16に内装を終え、17日は1日掃除でした。で、いまはとても快適。防寒で着ているダウンジャケットのほころびから、羽毛が出てくるのがややうっとうしい。 これから、p49以降にいきます。いろいろ埋まってないとこは多いんだけれど。
0 コメント /(^o^)\
2008/02/15
14:53
livedoor blog
進捗
ど~も、CADです
じぶんのことを、”あ~てすと”か何かと勘違いしてましたが、どうも自分はただのCADだったようです。人間以下でゴメンナサイ。 イメージが曖昧な中やってるので、進みが悪い、、、昨日はずっと下書き、今も下書き、、、 あと、見開き建物から投入したピグマみたいのでNEOPIKO-L...
0 コメント /(^o^)\
2008/02/13
23:57
livedoor blog
進捗
日記
近所のプールのジャグジーへ
見開きの遠景と雲の一部を描き、そのあとは背中がバキバキなので、リフレッシュにプールへ。5時以降はナイト料金で400円ということを最近知って行ってみた。 ジャグジーが目当てだったのだけど、ぬるい、、、あと昼に起きてから一食もしてないせいだと思うけどジャグジーからあがってから記...
0 コメント /(^o^)\
6:51
livedoor blog
進捗
p42-43見開きの建物
終わったかな?何日かかったんだ?調べるのも嫌、、、(´-д-;`) あとは雲や遠方の地面、空一杯のモブ、施設の内装、こんだけ描いてこのページは終われる。p2-3の見開きにも閉口したけどまさかそれ以上に足止め食うとはな。 ねまし。
0 コメント /(^o^)\
2008/02/12
14:44
livedoor blog
進捗
道具や手順
マイトレス台
自作のトレス台、元は電気ストーブ(。・ω・)ノ゙ ストーブ筐体は福祉センターのバザーにて100円、蛍光灯を点灯させるトランスが3000円位したけど今にして思えば、中古屋でスタンドを買ってきて部品を取り出せばよかった。これなら千円以下で済む。板は乳白色のアクリル板をアクリルカ...
0 コメント /(^o^)\
2008/02/06
19:06
livedoor blog
進捗
資料を探しに図書館へ
見開きの建築物を描くのにもっと資料が欲しいのでいってきた。 めいいっぱい借りて、中にはかなり重いのもある。リュックが肩に食い込みつつチャリで帰ってきました。資料の準備はそれだけでかなり消耗します。 で、すぐ昼寝した。
0 コメント /(^o^)\
2008/02/05
12:40
livedoor blog
進捗
道具や手順
p42-43見開きの遠景あたり
一匹残した鹿とキャラを描いて、今は遠景の建物用のパース用のあたり線を入れてる。さすがに見開き&やや魚眼風で大変な作業。集中力が切れてきたけど、こういうときこそ下書きやらを進めて、復活したらペン入れするのが効率も出来もいいはず。 集中力の回復には昼寝がいい。他の息抜きでは余計...
0 コメント /(^o^)\
2008/02/04
9:04
livedoor blog
進捗
p42-43見開きの前景
キャラが立ち四足獣も居てさらに地面の野草のアップ、これらを地面すれすれからのアングルで破綻のないようにすべく、草の配置に苦労、、、 植物はあまり書き慣れてないので時間がかかる。それも何度も書き直して4回目の正直、、、キャラや建物、遠景は次回。
0 コメント /(^o^)\
2008/02/03
5:17
livedoor blog
進捗
道具や手順
p42-43見開きの下書き
さっき起きた。昨日はその後、42-43の下書きを詰めた。見開きの見せ場なのできついよ。 49-51の前に台詞をtxtにしたのを出力した。そのメモ。 メモ帳は、印刷プレビューが見れないので出力には使っていない。前回はIEで出力したけど、改行が変で不要なスペースが空いてしま...
0 コメント /(^o^)\
2008/02/02
9:45
livedoor blog
進捗
p41のキャラ
p41を新たに書き直し。といっても前はキャラの一部が入っていただけだけど。キャラを入れて、続いてp49~51の下書きをしたとこ。 41~48までのラストシーンの背景はまだデザインが見えてなくてどうしたもんかぁ~
0 コメント /(^o^)\
2008/02/01
8:16
livedoor blog
進捗
46-7・8、47-1
一昨日、46-7・8を終え、今、48-1終わる。やばいよぉ!
0 コメント /(^o^)\
新しい投稿へ
古い投稿へ
index
ようこそ
ゴッド企画 広報室
所属作家
凄井攻
山田惣
ラベル
Blogカスタム
(7)
FEVER
(3)
HPつくり
(19)
livedoor blog
(256)
ギャラリー
(4)
つぶやき
(4)
テレトピア
(6)
ビデオ・エンコ
(4)
宇宙武術概論
(5)
官能小説タイトルジェネレーター
(3)
感想
(6)
感想など
(25)
旧Blog
(18)
資料
(18)
写真
(7)
就活
(2)
進捗
(188)
道具や手順
(33)
日記
(41)
湊谷夢吉
(2)
ブログ アーカイブ
►
2013
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(1)
►
10月
(1)
►
2011
(4)
►
9月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2010
(1)
►
12月
(1)
►
2009
(14)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
1月
(6)
▼
2008
(123)
►
12月
(6)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(6)
►
7月
(16)
►
6月
(15)
►
5月
(11)
►
4月
(14)
►
3月
(18)
▼
2月
(17)
p50
p51
天皇家のあの件
施設の内側
施設外観の背景
p49~p51のキャラ
p42-43見開きのモブ
ど~も、CADです
近所のプールのジャグジーへ
p42-43見開きの建物
マイトレス台
資料を探しに図書館へ
p42-43見開きの遠景あたり
p42-43見開きの前景
p42-43見開きの下書き
p41のキャラ
46-7・8、47-1
►
1月
(15)
►
2007
(120)
►
12月
(9)
►
11月
(7)
►
10月
(15)
►
9月
(10)
►
8月
(4)
►
7月
(10)
►
6月
(7)
►
5月
(11)
►
4月
(15)
►
3月
(4)
►
2月
(20)
►
1月
(8)
►
2006
(19)
►
6月
(19)
人気の投稿
湊谷夢吉の生家・みなとや食堂に行ってきたよ!
チャットレディーの求人、すばらしい待遇
クリスマスっぽい絵を描いてみた
蓬莱(今野 敏)読みました
『なんとなくクリスタル』を読んだ
テレトピア企画説とパソコン創世記
書記長からカンパニアVol.1をいただきました
製本中
湊谷夢吉に出会ったとき
標的は白昼痴漢奴隷病棟痴乱青狼
ページビューの合計
0 コメント /(^o^)\