2007.05 | 凄井攻より花束を
ゴッド企画
index
ようこそ
ゴッド企画 広報室
テレトピア
目次
新着情報
概要
ニチマンクリップ
ギャラリー
立ち読み
解説
Download販売
ミニトピア
お品がき
まんが
がいよう
とうじょうじんぶつ
ぎゃらりー
トワイライト
メニュー
概要
ギャラリー
top
>>凄井攻より花束を
2007.05
2007/05/29
23:13
livedoor blog
日記
春の読書週間 3
「臨死体験」上下巻を読み終える。計800pということで結構掛かった。 電源コネクタの接触が悪く、電池が入れたままで放置してある我が携帯電話。さすがにまずいのでようやく修理に出す。代替機が今手元にあるんだけど、そいつがTV付で(ワンセグに非ず)何気に高機能。手元にテレビがある...
0 コメント /(^o^)\
2007/05/26
23:56
livedoor blog
感想など
日記
春の読書週間 2
「臨死体験」立花隆 読んでる途中。 昨夜はもう一冊、 「マンガをもっと読みなさい―日本人の脳はすばらしい」養老 孟司, 牧野 圭一 を読む。わりにぺらい本ですらすら読めた。 朝の中学生日記、今回は「だって好きなんだもん!オタク女子の恋」 ドラマを観る時は話の...
0 コメント /(^o^)\
0:11
livedoor blog
感想など
日記
春の読書週間
カンフーマンガ、それと今コンテをはじめた短編に関連して読みたかった本をまとめて読んでる。しばらくは読書主体でいくかも。 あと部屋がやばいことになってる。ほんとにやばい、、、 少し前のニュース番組で、オリンピックでの獲得メダル数を増やすべくスポーツエリートの寄宿学校を国...
0 コメント /(^o^)\
2007/05/22
0:05
livedoor blog
道具や手順
別ばなのコンテ
を、ちょっと初めて今p8のあたり。ペースがいいのは、ずっと前に半分くらいラフのコンテを描いてるからなんだけど。ラフのコンテはA4の紙に4ページづつ、コンテはA4に2ページづつ描いてます。 この話を描き続けるにはいろいろまとめて読まなくちゃいけないし、持ってる資料も把握しなく...
0 コメント /(^o^)\
2007/05/19
3:03
livedoor blog
進捗
日記
いったん、一区切り
p36-2・3の差し替えと、p37-2の背景を描く。p42のラストページに丸々手を入れてないけど、とりあえず一区切りにして、別のを始めたいと思う。 これで全体の7分の1くらいが終わったのかな。ホントに先が思いやられる。 リサイクルショップの裏に転がっていたA3のスキャナ...
0 コメント /(^o^)\
2007/05/16
3:05
livedoor blog
進捗
道具や手順
カブラペン
老師様のアップ2コマをカブラペンで描いた。なんかスイスイ描けていい。頭のことをちゃんと反映してくれてる感じ。Gペンは柔らかすぎたかも。 p39の受話器と、3コマ目の背景を残したとこ。相変わらず集中力が無い、、、 ガラクタの山をひっくり返してしまう。15W×2&...
0 コメント /(^o^)\
2007/05/15
3:58
livedoor blog
進捗
MK-85アップ
11日(金)の午前にp40を終え、13日(日)にp41大体終える。 今、p38のひとコマを残し終わったとこ。 MK-85 のわざとらしいアップ、うまく収まった。ホッ。 なんか集中力が無くてペースが悪い。部屋もいい感じに悲惨なことになっているので掃除すればよくなるかな...
0 コメント /(^o^)\
2007/05/11
0:56
livedoor blog
進捗
どうしたら早く
描けるんでしょ? p40の書き直し。1コマ目の半分と、3コマ目のロケット残したとこ。 午前に起きたほうがはかどるかな、寝ます。
0 コメント /(^o^)\
2007/05/10
3:05
livedoor blog
進捗
本日より描き描き
p40、このページはソユーズの発射をじっくり目に描く4コマ。 全然終わらない。ここまで3コマペン入れしたけど、なんかやっつけ。書き直します、、、
0 コメント /(^o^)\
2007/05/08
15:57
livedoor blog
資料
テレタイプ
△ 文字符号の歴史-欧米と日本編- ▲ テレックス(wiki) △ テレタイプ端末(wiki) ▲ ASR-33(wiki) △ CP/M(wiki) コア欠けジャンクで買ったPen3のことをWikiで見てたら、インテルのプロセッサ一覧から4004や8080にとんで...
0 コメント /(^o^)\
2007/05/02
2:29
livedoor blog
進捗
日記
デッサン
4/30 昼は老師様のアップのためのデッサンをば。よくも悪くもマンが的になってるな。 夕は床屋に向かうと、中古PCショップの閉店セールに遭遇。結局、閉店までいて話し込んでDATドライブとかあれなパーツをいくつか仕込む。HDDやメモリも買えたので古いスペックのところで充実し...
0 コメント /(^o^)\
新しい投稿へ
古い投稿へ
index
ようこそ
ゴッド企画 広報室
所属作家
凄井攻
山田惣
ラベル
Blogカスタム
(7)
FEVER
(3)
HPつくり
(19)
livedoor blog
(256)
ギャラリー
(4)
つぶやき
(4)
テレトピア
(6)
ビデオ・エンコ
(4)
宇宙武術概論
(5)
官能小説タイトルジェネレーター
(3)
感想
(6)
感想など
(25)
旧Blog
(18)
資料
(18)
写真
(7)
就活
(2)
進捗
(188)
道具や手順
(33)
日記
(41)
湊谷夢吉
(2)
ブログ アーカイブ
►
2013
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(1)
►
10月
(1)
►
2011
(4)
►
9月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2010
(1)
►
12月
(1)
►
2009
(14)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
1月
(6)
►
2008
(123)
►
12月
(6)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(6)
►
7月
(16)
►
6月
(15)
►
5月
(11)
►
4月
(14)
►
3月
(18)
►
2月
(17)
►
1月
(15)
▼
2007
(120)
►
12月
(9)
►
11月
(7)
►
10月
(15)
►
9月
(10)
►
8月
(4)
►
7月
(10)
►
6月
(7)
▼
5月
(11)
春の読書週間 3
春の読書週間 2
春の読書週間
別ばなのコンテ
いったん、一区切り
カブラペン
MK-85アップ
どうしたら早く
本日より描き描き
テレタイプ
デッサン
►
4月
(15)
►
3月
(4)
►
2月
(20)
►
1月
(8)
►
2006
(19)
►
6月
(19)
人気の投稿
湊谷夢吉の生家・みなとや食堂に行ってきたよ!
チャットレディーの求人、すばらしい待遇
クリスマスっぽい絵を描いてみた
蓬莱(今野 敏)読みました
『なんとなくクリスタル』を読んだ
テレトピア企画説とパソコン創世記
書記長からカンパニアVol.1をいただきました
製本中
湊谷夢吉に出会ったとき
標的は白昼痴漢奴隷病棟痴乱青狼
ページビューの合計
0 コメント /(^o^)\